
ゆる言語学ラジオ
405 - イオンはカゴの色分けで売上を伸ばした。【うんちくエウレーカクイズ 色編】#396

405 - イオンはカゴの色分けで売上を伸ばした。【うんちくエウレーカクイズ 色編】#396
ゆるく楽しく言語の話をするラジオです。「springはなぜ春もバネも意味するの?」「『象は鼻が長い』の主語は象?鼻?」などの身近なトピックから、コトバの奥深さを感じましょう!「言語学の二歩くらい手前の知識が身につくラジオ」を目指しています。 YouTubeとPodcastで配信中! 第3回Podcastアワード、ベストナレッジ賞&リスナーズチョイスの2部門同時受賞。2022年に日本一多く票を集めたPodcastです。 ※ゆる言語学ラジオは、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています

More episodes
-
405 - イオンはカゴの色分けで売上を伸ばした。【うんちくエウレーカクイズ 色編】#396Tue, 11 Mar 2025
-
404 - 「懐石料理」、今と昔で意味が真逆。なぜ?#395Tue, 04 Mar 2025
-
403 - 説明動画で満足しちゃダメ? なぜ原典を読むべきなのか?【おたより回】#394Tue, 25 Feb 2025
-
402 - 言語を司る遺伝子「FOXP2」#393Tue, 18 Feb 2025
-
401 - 東京外国語大学に13年いた人のあるある【極限】#392Tue, 11 Feb 2025
Показати інші епізоди
5

Інші подкасти - освіта

Інші міжнародні подкасти - освіта
Знайдіть свою радіостанцію