
突然ですが、「話がうまい」とは、限られたひとに与えられた、特殊能力でしょうか。 人を惹きつける話し方は、才能、なのでしょうか。 …自信を持って言います。答えは「ノー」です。 話し方は、学んで、繰り返し練習をすることで、誰でも必ず磨くことができます。 なぜ、自信を持って、そう言うことができるのか。 それは、まさに私自身が、話し方に悩んできた一人だからです。 学生時代、舌ったらずな話し方だったことで 「アナウンサーになりたいなら、その話し方は変えたほうがいいよ」と指摘され、 滑舌も弱く、自分の名前を聞き間違えられてしまったことも…。 でも、それらには「克服できる術」があり、訓練で必ず良くなることを、私自身が痛感しました。 話し方を身に着けることは、楽器を習得することや、筋トレをすることと似ています。 人前で堂々と自信を持って話すこと、人を惹きつける話しをすることは、トレーニングで必ず身に着けられます。 正直、身に着けるまでには時間がかかります。 あのスティーブ・ジョブズも、何時間も何時間も練習をしてから、 プレゼン、講演のステージに立っていたと言われています。 ですが、この番組では、数あるトレーニングの中でも 「今日から、すぐに実践できる」ことに絞ってお伝えしています。 ぜひ、番組を聞いたらすぐに実践し、継続してみてください! 話し方を磨きたいと思ったあなたのお力になれたら嬉しいです。
Kategori: Edukasi
-
145- Podcast「就活」特集に載せて頂きましたWed, 03 Mar 2021
-
144- 141.人は皆、プレゼンテーションをして生きているSun, 28 Feb 2021
-
143- 141.風通しの良い職場の会話とは?~ゲストをお迎えしています~Wed, 24 Feb 2021
-
142- 140.話し方上達の近道は「付箋」!Sun, 21 Feb 2021
-
141- 139.シャドーイングがなかなかうまくいきませんWed, 17 Feb 2021
Tampilkan episode lainnya
5